今すぐ申し込む

それ本当に?

☑️自分はただ、内なるインスピレーションを形にしているだけ。

他人が欲しがるかどうかは、わからないし、自信もない。

 

☑️好きな表現活動をしているだけ。売れなくても当たり前だし、受け入れてる。

 

☑️売るために創作するなんて、アートじゃない!

と言って、活動を趣味の範囲に留めている人をたくさん見てきました。

そして、少し売れ始めていても

☑️制作費と場所代で精いっぱい。制作時間の割に、利益が出ない

 

☑️自転車操業から脱出できない

 

☑️ギャラリーとの契約に憧れる!でも、やり方もチャンスの作り方も知らない

という方が大半です。

なぜなのでしょうか?

私は2011年から夫とギャラリーカフェ始めましたが、

鳴かず飛ばずの状態が長く続きました。

 

「こんなに素敵な場所なのに、なぜ?」

と思っていましたが、

よくよく思い返してみれば

そもそも「売るための努力」をしていなかったのです。

 

「アートは売れないもの」だから、

お客さんが来なくても当たり前

 

と思い込み、

売るための行動を全くしていませんでした。

 

驚かれると思いますが、心の底で

「コツコツ続けて、閃きを形にしていれば

いつか世界が自分を見つけてくれる」

と本当に信じていたのです。

 

何の根拠もなく、完全に受け身になっていました。

 

ほとんどの方が

「アーティストは、稼げないのが普通。

ごく一部の天才だけが、売れる厳しい世界。」

と思っているのではないでしょうか?



実は、私自身ずっとアーティストとして働きながら、またアートを支える仕事をしながら、

心の底に、この思いを抱いていたのです。

「アートは売れないもの」と。



この思い込みは、

私たちアーティストだけではなく

社会や美術業界全体にも蔓延しています。

 

そして、

この「アートは売れない」この思い込みこそ

私たちの最大の敵だったのです。

受け身でいて、ミラクルが起こるはずもなく、

全く売れない状態が続き

さすがにもう後が無い…と感じた時、

 

「売り方」を学ぶために起業塾に参加しました

 

そこでさまざまな「売るための技術」を学び

気がついたのです。

 

売れないのは、売り方を知らないからだと。

 

そして、もう一つ確信しました。

「売れないのは、自分自身に許可を出していない」からなのです。



これは、アーティストに限ったお話ではありません。

 

ビジネスで成幸するためには

1、成幸マインド

2、ビジネススキル

のどちらも必要なのです。

売れるアーティストになるために

必要な2つがわかっても、

 

そもそもビジネスに苦手意識のあるアーティストにとって

成幸マインド と ビジネススキル

の両方を身につけることは簡単ではありません。

 

そこで、自分でその学校を始めることにしました。

 

クリエーター・美術家のための起業塾

MUNI Lab.(ムニ ラブ)

 

アート業界に風穴をあける覚悟で

2022年冬にスタートしたこの講座は

まさに業界に変革をもたらしました!

1、受講前の状態

自分がアートに関わってみたいけど、足がかりもないし具体的に何か行動できるのだろうか?

 

2、受講してどう変わったか

目標設定して、毎週講義に参加したり課題をやったりすることで、目標に向けて具体的な行動ができるようになってきた。考え方が積極的かつポジティブになった。



3、どういう人におすすめか

自分のやっていることを腑に落としたい(=言語化したい)アーティストの皆さん。

一人で活動をしていて出口が見えない気分、仲間の欲しいアーティスト。

アーティストたちと一緒に取り組むことでアーティストたちの悩みや喜びを知ることができるので、アートにかかわりたいアーティスト以外の方にもおすすめです。



4、講師のイメージ

いつも元気。かわいい。おしゃれ。でもいうべきことはちゃんと言う!成長をすることへの情熱!



5、メッセージ

インスタライブだけでも惜しみなく伝えてくれているので自力で取り組むのもよいのですが、仲間と一緒に目標を持ち、講義や課題をクリアしながら進む6か月はとても楽しく。確実に変化・成長することができると思います。

1、受講前の状態

アーティストとセラピストとしての方向性に悩んでいました。

絵もイラストもアートセラピーも全部大事だけれど、どう進んだらよいか。



2、受講してどう変わったか

アーティストスティトメントを描く事で、どういう表現方法をしていても「私」であること、を受け入れられました。

 

自分に宣言できた事が大きかったです!



3、どういう人におすすめか

アーティストとして、なかなか自信を持てない方、あたたかい環境で学びたい方



4、講師のイメージ

可愛い・フアッションセンス、声、自然体・自分軸を持っている・ハートフル・努力家・信頼



5、メッセージ

ゼロ期生のご縁をいただけて光栄です♪

 

卒業してもで学び続けたい〜

お人柄にすっかりフアンです!

 

これからもどうぞよろしくお願いします。

1、受講前の状態

ビジネス講座は受けたことがなく、アートの売上を作るため何をすればいいか学んでみたかった。



2、受講してどう変わったか

モチベーションを上げることができました。色んな可能性を知れました。



3、どういう人におすすめか

ビジネスの知識の基礎を知りたい方。仲間を作りたい方。



4、講師のイメージ

多岐に渡り質問に答えてもらえる。

 

5、メッセージ

自らで売上を作るため試行錯誤することも作品づくりと同様、クリエイティブなことで、楽しいとおもいます。アーティスト自身がビジネスを学び既存にない発想で活動をしていくことで、刺激しあえたら最高だとおもいます。

 

カリキュラムのご紹介です。

① マインドセット

・「思い込み」のメカニズム

・視点を変える

・潜在意識について

 

② 目標設定

・半年後、数年後の目標を自分で決める。

 

③ 自分だけの輝きを見つける!アーティスト・ステイトメント講座

・なぜアートをやるのか、自分の活動を徹底的に深堀するワーク

・未来から逆算して、今進むべき道を自分で見つけ出す方法を伝授

・1番星でなくても、自分独自の唯一無二の輝きを見つける

 

④ 伝わる言葉づくり、ライティング講座

・ライティングの基礎知識

・ストーリーの型を使ったライティング

 

⑤ 自分は何者か?世界に発信するプロフィール講座 

・③で知った“自分”という存在を、他者に伝えていくための言葉づくり

・自分を客観視していくことで見つかる“本当の才能・魅力”を言語化

 

⑥ お金の仕組みを知り、ブロックを外す講座

・99%のアーティストが持っているお金に対する罪悪感やネガティブなイメージを再定義する

・お金のブロックを外すワーク

 

⑦ PR、広報講座

・PRとは何か

・関係の図を描くワーク

・理想のお客様像を描くワーク

 

⑧ 自分の魅力&才能を可視化!選ばれるポートフォリオの作り方講座

・作品の選別、配置、魅力的な見せ方などビジュアルブランディングを学び実践

・PDF/Canva/Instagramなどで、自分だけのデジタルポートフォリオを作成

 

⑨ インスタグラム 講座

 ・インスタグラム のフィード投稿を整えて、自分の世界観を作り上げる

・脳科学や心理学を元にした「アートは売れない」というメンタルブロックの解除

・自分の軸を定め、それを世界に発信していくことへのモチベーションへ!

 

⑩ おわりに

 

全6時間、10本以上の動画レッスンをお届けします。
1週間ずつ新しい講座が見られるようになり、3ヶ月で終了します。
ワークをやることが肝心です。

ワークをやりながら進めてくださいね。

今すぐ申し込む

MUNI Lab. 動画講座
サンプル

 

 
こんな人におすすめです

 

・趣味レベルから、本格的なアート活動へ発展させたい人
・作品を売れるようになりたい人
・自己肯定感を高めたい人
・美大芸大を卒業したが、芽が出ないまま数年経ってしまった人
・普通の人生では満足できない人
・これまで闇雲に活動してきたが、ビジネスを体系的に学びたい人
・お金に対するメンタルブロックがある人
・将来への漠然とした不安がある人
・兼業作家から専業作家になりたい人

 

 
こんな方には向いていません

 

・塾に入っただけで、自動的に望む未来が得られると思っている方
・行動しない方
・他人への依存度が高い方
・自分の頭で考えようとしない方
・「できない」言い訳ばかりを探してしまう方。
・変わりたくない方。
・今のままの人生で良いと思っている方。

 

申し込む!

主催 株式会社ムニ 

今すぐ申し込む
その前にウタコをもっと知りたい

よくあるご質問

LINE公式から質問する

特定商取引法に関する記載