今すぐ申し込む

 

せっかく賞を取ったのに、その先の仕事やキャリアに繋がらなかった…
アーティスト活動、続けることはできたけど、いつになったら安定するんだろう。
いつか報われる日が来るんだろうか…。

 

 

アートの活動は千差万別、十人十色。
成功への道は人それぞれ。
すべては風任せなの…?

 

でも、世の中にはいるんです。

 

なぜか成功している人が!!

 

「自分もああなれたら・・・」

 

なんであの人にはできたんだろう。

私の方が、良い作品作っているのに…。

創作にかける情熱は、誰にも負けていないのに…。

 

成功に必要なものは、ほんの少しの正しい知識と、それを支えるしなやかな心です。

 

日本で伸び悩む、多くのアーティストに足りないもの、それは実践的な学びでした。

日本の美術教育機関では作家として活動するのに必要な学びの機会が圧倒的に足りません。技術や作品に対する考えを深める場としては機能していても…。

「人によるから」
「作家として食べていけなくて当たり前だから」

という思い込みと決めつけによって、成功に必要な「知識」や「技術」があることさえ、ないがしろにされ、そんなものないように扱われてきました。

 

 

でも、本当はあるんですよね。

アメリカの美術大学では、一年次から実社会で必要な知識と技術を学ばせています。

 

契約書などの法律面、助成制度についてなどを学び、そして、学生のうちから「作品を販売する経験」や「お客様とのコミュニケーション」を実践的に学習をしているんです。

 

 

そもそも、自分が目指す未来を明確にしなければ、どこに向かえば良いのかわかるはずもありません。

 

 

目標地点への地図を手に入れよう。

今すぐ申し込む!

これまで講座を受けてきた皆さんの声

 

今回のスペシャル講師! 

Who is Kaoru?

 

事業評価・アーカイブコーディネーター/合同会社ARTLOGY代表

2005年に東京大学美術史学科修士課程修了後、N.Y.の市立大学に留学し戦後美術について研究、グッゲンハイム美術館でのインターンを経て帰国。

2012年11月から東京アートポイント計画のプログラムオフィサーとしてTokyo Art Research Labの、記録調査/アーカイブ/評価に関わる研究開発プログラムに携わった。

2014年よりフリーランスとして、アートプロジェクトの企画運営に加え、文化芸術分野の様々な活動のアーカイブや事業評価のコーディネートを手掛ける。

現在は社会と文化芸術の橋渡しをすべく、日本全国の活動をリサーチしながら、事業運営支援や、企画立案・プロデュース業務、事業評価や戦略立案などを実施している。

2020年に合同会社ARTLOGYを設立。

 

熊谷さんの活動がよくわかる記事はこちら
https://norman.jp/stg/kaorukumagai/

 

7/16(土)10:00-11:30
 

前半 講義「アーティストのお仕事モデル」

 

後半 質疑応答

今回の講座内容に直接関係のないことでも、アーティスト活動を続ける上でぶち当たった壁、困難、ちょっとしたアート業界への疑問など、ぜひ聞いてみてくださいね。

 

・オンライン会議アプリのzoomを使用します。
(zoomをあらかじめダウンロードしてください)

・なるべく、画面ONで、リアクション多めにしていただけると講師も張り合いが出ます☺️

・講義中はミュートでご参加ください。

・講座は全て録画、配信します。

・講座にお申し込みいただいた皆さまに、動画配信します。当日参加できない方も、ぜひお申し込みください。
動画の視聴期限はございません。何度でもご覧いただけます。

・全国、全世界からzoomで受講できます。

・お申し込み決済が完了すると、自動でメールが発信されます。zoomリンクをご確認ください。

・事前に熊谷先生へのご質問を受け付けております。質問フォームは後日お送りいたします。

 

今すぐ申し込む!

主催 株式会社ムニ 

今すぐ申し込む!

よくあるご質問

お問い合わせ

お問い合わせ、ご質問はこちらからどうぞ。

特定商取引法に関する記載